Wellis SUMMER SALE開催!

Wellis SUMMER SALE開催!

2025.08.01  

暑い季節も、肌にやさしさと心地よさを。 毎日の暮らしに、Wellisの極上タオルを。汗ばむ夏の朝晩の洗顔や、夜のお風呂上がり、そして外出先でも。この季節、肌に直接ふれるタオルの質にこだわってみませんか?Wellisのタオルは、「優しく美しい肌ざわり」を追求した、まるで空気のような軽さと柔らかさ。どんな瞬間でも、あなたのお肌をやさしく包み込みます。【期間限定】Wellis SUMMER SALE 開催!2025年8月1日(金)~8月14日(木)年に一度の特別なチャンス!今だけの特別価格で、Wellisの上質なタオルを手に入れてください。🎁 タオルまとめ買いセット:通常価格の50%OFF! まとめ買いや買い替えにぴったり。人気のセットが半額に!🎀 単品商品&ギフト商品:通常価格の30%OFF! 自分用はもちろん、大切な人への贈り物にも最適。(※コラボ商品は割引対象外)この夏は、毎日の習慣をちょっと贅沢に。Wellisのタオルで、肌も心もリフレッシュしませんか?📢SALE情報◆Wellis SUMMER SALE開催期間 2025年8月1日(金) 12:00 〜 2025年8月14日(木) 23:59   ◆SALE対象商品(一部抜粋)・バスタオル10枚セット [50%OFF] ¥66,000 →¥33,000(税込)   ・フェイスタオル10枚セット [50%OFF] ¥38,500 →¥19,250(税込)   ・バスタオル+フェイスタオル(各6枚) [50%OFF] ¥62,700 →¥31,350(税込)   ・Wellis Deluxe Gift(バスタオル2枚・フェイスタオル2枚・ウォッシュタオル2枚・タオルハンカチ2枚ギフト) [30%OFF] ¥30,470 →¥21,329(税込)   ・Wellis necessities Gift(バスタオル2枚・フェイスタオル4枚ギフト) [30%OFF] ¥30,250 →¥21,175(税込)   ・Wellis Sustainable...

もっとみる
いつまでもふわりと優しく包まれたい!正しいタオルのお手入れ方法とは

いつまでもふわりと優しく包まれたい!正しいタオルのお手入れ方法とは

2025.07.25  

2025年もいよいよ折り返し。年の初めに新調したタオルも、使い続けるうちに「ふわふわ感がなくなってきた」と感じていませんか。実は少しの工夫でタオルの柔らかさや吸水性はしっかりキープできます。ここでは、タオルの風合いと肌触りを守るための正しいお手入れ方法を5つご紹介します。 タオルのふわふわ感を長持ちさせるお手入れのポイント ①大量の洗濯物と一緒に洗わないタオルは、ゆったり泳がせるようにたっぷりの水で洗うのが理想。他の衣類や大量の洗濯物と一緒に洗うと、パイル(ループ状の糸)が潰れたり毛羽立ちやすくなり、ふんわりとした感触が損なわれてしまいます。できればタオルだけで洗い、難しい場合も枚数を減らして洗いましょう。 ②タオル以外の洗濯物をネットに入れる他の衣類と一緒に洗う場合は、必ずタオル以外の洗濯物を洗濯ネットに入れましょう。特にジーンズやボタン、ファスナー付きの服はタオルを傷つけやすいので注意。さらに目の細かいネットなら、タオルの毛羽立ちやヨレも防げます。きれいな表面をキープする大事な工夫です。 ③ 柔軟剤を使わないふんわり仕上げには柔軟剤、と思いがちですが、実はタオルには不向き。柔軟剤の成分が繊維をコーティングし、吸水性を下げてしまいます。また糸が滑りやすくなり、パイル抜けの原因にも。どうしても使う場合はごく少量にし、頻繁な使用は控えましょう。ふんわり感は洗い方と干し方で十分保てます。 ④多めの水でやさしく洗う水量はタオル洗濯の大切なポイント。たっぷりの水で優しく泳がせるように洗うことで、パイルへの負担が減り、型くずれや毛羽落ちも防げます。「標準コース」より「おしゃれ着コース」「ソフト洗いコース」がおすすめ。汚れ落ちも良く、ふわっとした仕上がりに近づきます。 ⑤洗濯後は日陰で風通しの良い場所にすぐ干す、または乾燥機活用も洗い終えたらすぐに干すことが大切。濡れたまま放置すると、雑菌が繁殖してニオイやゴワつき、色移りの原因になります。直射日光は避け、日陰で風通しの良い場所へ。干す前に10〜20回ほどタオルを大きく振ることでパイルが立ち、乾いた後もふんわり感がアップします。乾燥機を使える場合は、数回に一度仕上げに短時間かけると柔らかさが蘇ります。 タオルを長く快適に使うためには、「たっぷりの水」「洗剤の適量」「柔軟剤を控える」「ネットや分け洗い」「素早い陰干しや乾燥機仕上げ」が基本です。ぜひ日々のお手入れに取り入れてみてください。   クリーニング済みのタオルが3ヶ月ごとに届く「めぐるタオル」サービス 日常生活で使うタオルは、時間とともに柔らかさや吸水性が低下してしまうもの。清潔で肌触りの良いタオルの使用を望むお客様の声にお応えして、Wellisでは「めぐるタオル」の定期リフレッシュサービスを始めました。このサービスでは、新品のような使用感を長く維持するために、タオルの買い替えを自動化し、使い古したタオルは回収します。回収したタオルは再生糸へとリサイクルし、新たなライフスタイル商品へと生まれ変わらせ、お客様にお贈りいたします。めぐるタオルの交換は3か月ごと。サスティナブルな取り組みにより、「いつ買い換えたら良いのだろう」「捨てるのがもったいない」といったお客様のお悩みも解決します。 「めぐるタオル」では、下記プランをご用意しております。 ・Wellis Single Plan/月額3,000円 1人暮らしの方におすすめのプランです。 セット内容:バスタオル2枚・フェイスタオル2枚 ・Wellis Couple Plan/月額5,500円(税込) ご夫婦やカップルにおすすめなプランです。 セット内容:バスタオル4枚・フェイスタオル4枚 ・Wellis Family Plan/月額9,500円(税込) 3人〜5人家族にぴったりなプランです。 セット内容:バスタオル8枚・フェイスタオル8枚 ※すべてのプランは、2年コースのみの取り扱いです。 ▼”めぐるタオル”はこちら...

もっとみる
『25ans (ヴァンサンカン)』に掲載いただきました!

『25ans (ヴァンサンカン)』に掲載いただきました!

2025.07.18  

このたび、人気ライフスタイル雑誌『25ans(ヴァンサンカン)』7月号の特集「サマーダイアリー」<この夏訪れたい美しい島々>のページにて、Wellis Villa Awajiをご紹介いただきました。国内外の洗練されたラグジュアリー情報を発信し続けている『25ans』に掲載いただけたことを、嬉しく思っています。 『25ans(ヴァンサンカン)』は、創刊45周年を迎えた伝統あるハイエンド・ライフスタイルマガジンです。20代後半〜40代の富裕層女性を中心とした読者層に支持され、上質な旅、ファッション、美容、文化体験に関心の高い女性たちから愛され続けています。 ≫https://www.25ans.jp/   Wellis Villa Awajiについて 今回掲載されたWellis Villa Awajiは、築130年以上の歴史を持つ邸宅を、現代建築の技術で美しく蘇らせた一日一組限定・国内最大級のプライベートヴィラです。「優美で心地よい日々」をコンセプトに、Wellisが提供する体験型宿泊施設として、お客様に特別なひとときをお届けしています。敷地面積は約400坪。そこにリビング棟・宿泊棟・レストラン棟の3棟が配され、広々とした庭にはプール、ジャグジー、BBQカウンターなどを完備。ご宿泊のお客様はすべて自由にご利用いただけます。 【リビング棟】 開放感あふれる200平米超の広々としたリビングルーム棟は、自然光がやさしく差し込み、明治時代の真壁造りならではの立派な梁が印象的です。お庭を一望できる設計に加え、海風を感じながらくつろげる露天風呂も完備しており、ゆっくりと心身を癒す時間をお過ごしいただけます。   【宿泊棟】 エントランスでは、藤田二郎氏によるWellis Villa Awajiをイメージしたアートワークが皆様をお迎えします。客室は全部で5室あり、個性豊かなデザインのお部屋から、その日の気分に合わせてお選びいただけます。広々としたスイートルームや、露天風呂付きの和室など、どのお部屋も落ち着いた雰囲気と快適さを兼ね備えています。   【レストラン棟】 伝統的な左官技術を用いて“海”を表現した壁やカウンターが印象的な、まさに特別感あふれる空間。鉄板焼きに対応したカウンターキッチンでは、出張シェフサービスを利用した贅沢なお食事はもちろん、ご自身が腕をふるっておもてなしを楽しむことも可能です。ご家族やご友人との大切なひとときを、心に残るランチやディナータイムとして彩ります。     【お庭】 広いお庭には、横5m・長さ8mのプライベートプールをご用意。大人でもしっかり泳げるサイズで、21時までライトアップされ、幻想的なナイトプールとしても楽しめます。プールのそばにはBBQスペースも完備しており、お好きな食材やドリンクを持ち込んで、完全プライベートなバーベキューもお楽しみいただけます。日常から離れた穏やかで贅沢な“島時間”を、心ゆくまでご満喫ください。       Wellis...

もっとみる
夏だけじゃない!1年中使えるタオルケット

夏だけじゃない!1年中使えるタオルケット

2025.07.11 | Other

タオルケットは「夏だけの寝具」と思われがちですが、実は1年中快適に使える万能アイテムです。Wellisのタオルケットは、その中でも特にオールシーズンの快適さと高級感を兼ね備えた逸品として高く評価されています。1年中使えるタオルケットについてお話しします。 タオルケットとは タオルケットは、タオル素材で作られた薄手の寝具です。タオルケットという言葉は、「タオル」と毛布を指す「ブランケット」を掛け合わせてできた和製英語で、コットンで作られているものが多いため、吸水性や通気性が良いのが特徴です。 タオルケットは1年中使えるアイテム! 夏の暑い季節に使われがちなタオルケットですが、実は1年を通して使えるアイテムです。夏は、クーラーでの寝冷え対策として1枚で使用されることが多いですが、冬は掛け布団の中に使用するのがおすすめです。タオルケットはパイルで空気の層ができます。その空気の層に暖かな空気をたくさん含むので、薄くても暖かくなるのです。また、吸水性もあるので汗もしっかり吸収し、寝床内の湿度が上がりにくくなるので不快感も軽減されます。布団が蒸れていたり、布団内の温度が高すぎると眠りが浅くなることもあるので気をつけてみてください。 Wellisのタオルケット オーガニックスーピマコットンを使っているから、触った瞬間ふわっと気持ちいい。15mmのロングパイル生地だから、ボリュームもたっぷりなのにゴワゴワしません。 ほつれにくいから長持ち独自の織り方で作られているので、毎日使ってもほつれにくいのが嬉しいポイント。夏も冬も快適通気性と調湿性がバツグンなので、夏はサラッと涼しく、冬は布団の中に入れても暖かさをキープ。1枚あればオールシーズンOK!使い方いろいろ掛け布団としてはもちろん、ベッドに敷いて使うのもおすすめ。自分好みにアレンジできます。季節を問わず1年中活躍するタオルケットで、心地よい眠りを実感してください。   >> Wellis Premium organic Towelket  

もっとみる
Wellis Villa Awaji 2nd Anniversary Campaign 開催!

Wellis Villa Awaji 2nd Anniversary Campaign 開催!

2025.07.03 | Other

Wellisの体験型宿泊施設、「Wellis Villa Awaji」が7月3日に2周年を迎えました。たくさんの素敵なお客様に恵まれ、支えていただいたことに心より感謝申し上げます。オープン2周年を記念して、7月3日本日より2nd Anniversary Campaignを開催!「Wellis Villa Awaji」「Wellis Villa HANARE」各施設1組様、計2組様をご招待いたします。📢2nd Anniversary Campaign詳細◆応募期間2025年7月3日(木) 〜 2025年7月18日(金) ◆応募方法1.Instagram公式アカウントの@wellisvillaawaji、@wellis.jp、@wellisvillahanareのアカウントをフォロー2.Instagramキャンペーン投稿に「いいね」をしたら応募完了※全てのアカウントをフォローしてください。※既にフォローしていただいている方は、「いいね」するだけで応募完了となります。※Wellis Villa Awaji、Wellis Villa HANAREでの宿泊体験をInstagramにご投稿いただける方に限ります。※アカウントの公開設定を必ず「公開」にしてください。 ◆当選商品・Wellis Villa Awajiでの宿泊権(1組様)・Wellis Villa HANAREでの宿泊権(1組様)※1泊2日の宿泊をプレゼントいたします。※宿泊時、Instagramのフィード投稿を必ず1投稿をお願いいたします。※Wellis Villa Awajiの当選人数は1組様(1組2〜10名様まで)です。※Wellis Villa HANAREの当選人数は1組様(1組2名様まで)です。※交通費は当選者様負担となります。ご了承ください。※2025年9月29日(月)〜2025日10月30日(木)の平日(日曜日〜木曜日)の期間中での宿泊が可能です。※宿泊いただく期間は、金土・祝前日を除きます。※宿泊希望人数や希望日は当選後に改めてお伺いします。※今回の宿泊はお食事等の提供はございません。当選者様ご自身でご用意ください。 ◆応募条件以下の条件を全て満たした方のみキャンペーンの対象となります。・Instagramのアカウントをお持ちの方・日本国内に在住の方・宿泊時にInstagramのフィード投稿を1投稿実施していただける方・本キャンペーンの応募規約をよくお読みのうえ、内容に同意された方※20歳未満の方が応募されるには、保護者の同意が必要です。※当社関係者及び当キャンペーン関係者の応募はできません。 ◆応募規約はこちらhttps://wellis.jp/blogs/news/wellis-villa-awaji-2nd-anniversary-campaign Wellis...

もっとみる
Wellis BABY ふるさと納税に

Wellis BABY ふるさと納税に

2025.06.27  

Wellis BABY―赤ちゃんの肌にやさしい、オーガニックコットンの贈り物 Wellis(ウェリス)はブランド立ち上げ当初から、赤ちゃんのための高品質なベビープロダクトの開発に取り組んできました。大人の約1/2の薄さと言われるデリケートな赤ちゃんの肌を、やさしく包み込むために生まれたのが、「Wellis BABY(ウェリスベビー)」です。 GOTS認証取得のオーガニック素材で、赤ちゃんに安心と安全を Wellis BABYでは、世界基準のオーガニック認証「GOTS(Global Organic Textile Standard)」を取得した最高級オーガニックスーピマコットンを使用。縫製糸やバイアステープに至るまで、すべてがオーガニックコットン素材です。赤ちゃんの敏感な肌にも、安心してお使いいただけます。   独自開発のロングパイルで、ふんわり柔らか&毛羽立ちにくい Wellis独自のロングパイル製法により、ボリューム感がありながらも毛羽立ちにくく耐久性に優れた生地を実現。染色や精錬工程にもこだわり、何度もテストを重ねて完成したベビーアイテムは、赤ちゃんの肌に優しく寄り添い、快適な使い心地と安心感を提供します。   出産祝いにもぴったり!豊富なラインナップで成長に寄り添う Wellis BABYでは、出産祝いにも人気の「おくるみ」「スリーパー」「スタイ」など、全7種類のラインナップをご用意。吸水性に優れ、柔らかな肌触りで、赤ちゃんの成長をやさしくサポートします。 おしゃれで選べるカラー展開。赤ちゃんの個性に合わせて 定番人気の「ナチュラルホワイト」「グレー」「ネイビー」「ボルドー」に加え、以下のような新色も登場 コットンフラワー柄:シンプルで可憐なデザイン さくら:やさしいピンクで愛らしさアップ ミモザ:幸せを象徴するあたたかなイエロー あじさい:爽やかで印象的なブルー 赤ちゃんの衣類やお部屋の雰囲気に合わせて、自由にお選びいただけます。 「ふるさと納税」でお得にWellis BABYを手に入れよう Wellis BABYの製品は、ふるさと納税の返礼品としてもお選びいただけます。ふるさと納税とは、応援したい地域に寄付を行い、特産品や魅力的な返礼品を受け取れる制度。2,000円の自己負担で、地域貢献と高品質なベビー用品の両方を手に入れることが可能です。 タオルの名産地、大阪府・熊取町からお届け Wellis...

もっとみる
Wellis お中元キャンペーン 2025

Wellis お中元キャンペーン 2025

2025.06.20  

夏のご挨拶に、心を込めた贈り物を。暑さが本格化する季節になりました。 最近、お彼岸を贈る機会は珍しいと思いますが、大切な友人や親しい方、お世話になった方へ、感謝の気持ちを込めて贈り物を選ぶ方は最近かなり多いかと思います。 夏のご挨拶に、感謝の気持ちを込めて上質なWellisのアイテムを贈ってみてはいかがでしょうか。 Wellisでは2025年のお中元シーズンに合わせて、「お中元キャンペーン」を開催いたします。 お中元ギフトにタオルが選ばれる理由 お中元ギフトとして定番人気の「タオル」。その理由は、誰に贈っても使ってもらえる安心感にあります。 タオルは、年齢や性別を問わず日常で必ず使うアイテム。消耗品でありながらも何枚あっても困らず、贈る相手を選ばない“失敗しないギフト” 食べ物や飲み物と違って賞味期限を気にする必要がなく、何枚あっても困ることがありません。特にお中元のような季節の贈り物では、「使ってもらえるもの」「無駄にならないもの」が好まれるためです。 日本ではタオルが「人と人との縁を結ぶ」縁起物としても知られています。 大切な人との良好な関係を願って贈るのにふさわしいアイテムです。 【Wellisお中元キャンペーン2025】キャンペーン詳細 開催期間:2025年6月20日(金)〜7月31日(木) 期間中、Wellis公式オンラインショップにて1万円以上のタオルギフトセットをご購入いただいた方全員に、オリジナルタオルハンカチを1枚プレゼント! ※カラーはお選びいただけません ※プレゼントはご購入者様のご住所へ郵送させていただきます Wellisのタオルハンカチは、ほつれなどにより使用されなかったバスタオルやフェイスタオルの生地を再利用して作られた、環境にも優しいサステナブルなアイテムです。 高品質な素材を活かし、タオル本来の優しい肌ざわりと美しい風合いを大切に仕上げています。また、耳やヘムを極力細く仕上げるなど、細部までこだわったデザインにより、隅々まで柔らかさを感じられる工夫が施されています。 吸水性にも優れており、汗ばむ季節にも快適にお使いいただけます。 Wellisのおすすめお中元ギフト Wellis必需品ギフト(バスタオル2枚・フェイスタオル4枚ギフト) 日常にそっと寄り添う、実用性に優れたアイテムをセレクトしたギフトセット。毎日使える「本当に嬉しい必需品」ばかりを詰め込んでいるので、贈る相手を選ばず、ご家族や優しいご友人への気持ちのこもった贈り物としてもぴったりです。   Wellis Hospitality Gift(フェイスタオル2枚・ウォッ​​シュタオル4枚ギフト) おもてなしの心をさりげなく伝え、上質なタオルをセレクトしたギフトセット。 フェイスタオルは標準サイズよりひとまわり大きい90cm×40cmの仕様で、ミニバスタオルとしてもお使いいただけます。   ウェリススキンケアギフト(フェイスタオル1枚・ウォッ​​シュタオル2枚ギフト) デリケートなお肌にも安心してお使いいただける、やさしさにこだわったタオルセット。繊細な糸を使い、まるで包み込むようなふんわりとした肌ざわりを実現しました。...

もっとみる
タオルの風合いやボリュームに関わる糸の「番手」とは?

タオルの風合いやボリュームに関わる糸の「番手」とは?

2025.06.19  

「番手」という言葉を聞いたことはありますか?今回はタオルの品質に大きく関係する「番手」、つまり糸の太さに関するお話です。少しマニアックな話かもしれませんが、知れば知るほどタオルの良さ、タオルの違いがわかるようになり、タオル選びが楽しくなり、失敗しないようになるでしょう。 糸の太さを表す単位「番手」 番手(ばんて)とは、「糸の重さに対してどれくらいの長さになるか」を示す、世界共通で使われている単位です。 1番手は重さ1ポンド(453.6g)あたりの長さが840ヤード(768m)の長さの糸と定められています。 2番手は1ポンドの重さで1番手の2倍である1680ヤードの長さとなる糸になります。 つまり、番手の数字が大きいほど細い糸、小さいほど太い糸になります。 家庭で使われる一般的なタオルは20番手前後のものが多く、1ポンドの綿糸を840ヤードを20倍の長さに伸ばした時にできる太さになります。   タオルにはどんな糸が使われている? タオルは地球の経緯と同じ漢字である「緯糸(よこいと)」「地経糸(たていと)」「パイル経糸(たていと)」の3本の糸で構成されています。 緯糸(よこいと)…タオルを縦長に置いた時、横方面に通っている糸。 地経糸(じたていと)…タオルを縦長に置いた時、縦方向に通っている糸。生地の長さは、地経糸の長さで決まります。 パイル経糸(たていと)…生地の表面に並んでいる丸いループ状の糸の中で最も風合いや柔らかさを感じる重要なパイル糸です。 タオル用語である「パイル」について詳しく知りたい方は、別記事で詳しく説明していますので、ぜひそちらをご覧ください。 ■あわせて読みたい ・タオルの肌ざわりを左右する「パイル」って何のこと? 「40番手」の糸は、かろやかさと吸水性の両方を叶える。 タオルの品質は糸の素材に何を採用するかも重要ですが、糸の細さがタオルのボリュームや風合いにも関わるので、どの番手の糸を採用するのかがとても重要です。 Wellisタオルのパイル糸には40番手の繊細で細い糸を採用しています。一般的なタオルは20番手で織られていることに比べ、半分の糸の細さで織られています。 パイル部分だけでなく、グランド部分にも40番手の糸を採用しています。(ヘム・耳を除く) パイルやグランド部分に40番手の糸を採用することで、肌に直接触れるパイルの打ち込み数が増え、吸水性が高い肌ざわりの良いタオルが生まれました。 ぜひ、こちらからWellisのタオルをチェックしてみてください。

もっとみる
タオルの素材で変わる、肌ざわりの違い

タオルの素材で変わる、肌ざわりの違い

2025.06.13 | Lifestyleその他

朝の洗顔後や、お風呂上がりのリラックスタイムなど、日常のさまざまなシーンで活躍するタオル。一般的にタオルといえばコットン素材が多く使われていますが、実は素材によって肌ざわりや吸水性、使用感に大きな違いがあります。 今回は、タオルに使われる主な素材の特徴をご紹介します。 素材別・タオルの特徴 コットン(綿) コットンは自然由来の素材で、吸水性と肌ざわりのバランスが非常に優れています。糸の中心に空洞があり、その部分が水分をしっかりと吸収してくれるため、吸水性に優れたタオルになります。ふんわりとしたやわらかな肌ざわりで、肌や髪への負担が少ないため、赤ちゃんや敏感肌の方にもおすすめです。 リネン(亜麻) リネンは寝具や衣類でもおなじみの素材で、ナチュラルな風合いと高い耐久性が特徴です。水に濡れると繊維が強くなる性質があり、繰り返し洗っても丈夫で長持ちします。また、使い込むほどに肌になじむしなやかさも魅力。吸水性も高いため、キッチンやバス周りでも重宝されています。 バンブー(竹繊維) バンブー素材のタオルは、竹の繊維から作られたもので、環境への負荷が少ない循環型資源として注目されています。成長サイクルが早く、伐採しても自然環境に与える影響が少ないのが特徴です。肌ざわりはしなやかで高級感があり、ややひんやりとした触感があるため、お風呂上がりやスポーツ後など、汗をかいた体にぴったりです。 マイクロファイバー(化学繊維) マイクロファイバーは、ポリエステルやナイロンなどの化学繊維でできており、極細繊維(8マイクロメートル以下)による圧倒的な吸水性と速乾性が魅力です。人の髪の毛の100分の1ほどの細さで、軽量で扱いやすい素材です。静電気を帯びやすく、ホコリやゴミを吸着しやすいため、掃除用アイテムとしても人気があります。繰り返し使える点もメリットです。 Wellisがこだわる「サスティナブルコットン」 Wellisのタオルは、環境に配慮して栽培されたサスティナブルコットンを採用しています。使用しているのは、アメリカ産のピマ種とオーストラリア産のシルクコットンをブレンドした糸。これにより、なめらかで肌に優しい触感と、十分な吸水性を両立しました。 サスティナブルコットンのおすすめ商品 Wellis サスティナブルコットン・タオルハンカチ ¥1,980(税込) オーガニックスーピマコットン ブランケットやタオルケットには、国際認証を取得したオーガニックスーピマコットンを使用。繊維が長く繊細で、肌ざわりに優れているのが特徴です。さらに、一般的なケットに比べて調湿性と通気性に優れており、夏は涼しく、冬は暖かさを保つため、1年を通して快適に使用できます。オーガニックスーピマコットンのおすすめ商品Wellis プレミアムオーガニック・ブランケット ¥34,100(税込) 素材によって異なる肌ざわりや特性を理解すれば、シーンに応じて最適なタオルを選ぶことができます。毎日使うものだからこそ、素材にこだわって心地よい暮らしを楽しみましょう。      

もっとみる
実際に使ってわかった、Wellisタオルの魅力

実際に使ってわかった、Wellisタオルの魅力

2025.06.09 | LifestyleUserVoice

こんにちは、Wellisスタッフの福元です。私はもともと「タオルは見た目が可愛ければOK!」と思っていて、機能性にはこだわっていませんでした。ですが、Wellisのタオルに出会ってからは、「本当に良いタオルとは何か」を知り、タオル選びに対する価値観が変わりました。今回は、毎日Wellisのタオルを愛用している私のリアルな声をお届けします。 一度触れたらやみつきに。ふんわり、やさしい肌ざわり 初めてWellisのタオルを手にした瞬間、思わず「タオルってこんなにふわふわなの!?」と驚きました。以前使っていたタオルはゴワゴワしていて、肌にあたる感触が気になっていたのですが、Wellisのタオルはまるで肌に寄り添うように優しくなじみます。その心地よさに魅了され、他のタオルは使えなくなってしまいました。    洗わず使ってもOK!高い吸水力にびっくり 「タオルは洗ってから使わないと水を吸わない」と思っていませんか?私もそう思っていたのですが、Wellisのタオルは新品のままでもしっかり水を吸収してくれました。肌にそっと当てるだけで水分をしっかり吸い取り、ゴシゴシ拭く必要がないので、肌への負担も軽減されます。特に嬉しかったのは、髪の毛を乾かす時間が短縮されたこと。私は髪が長く乾かすのに時間がかかっていたのですが、タオルドライの段階でほとんど水気が取れているので、ドライヤーの時間もグッと短くなりました。髪の長い方や毛量の多い方には特におすすめです!    使い分けが楽しい!選べる4サイズWellisのタオルは、 タオルハンカチ ウォッシュタオル フェイスタオル バスタオル の4サイズ展開。用途に応じて使い分けができるのが魅力です。 私は朝の洗顔にはウォッシュタオル、お風呂上がりにはバスタオルを使っています。特にウォッシュタオルは顔をやさしく押さえるだけで水分を吸収してくれるので、敏感肌の私にもぴったりです。また、フェイスタオルは一般的なサイズより少し大きめで、**「バスタオルは大きすぎるけど普通のタオルでは物足りない」**という方に最適。ウォッシュタオル、フェイスタオル、バスタオルは同じ幅でたためるサイズに設計してあるので、収納もすっきり美しく決まります。    気分で選べる、4色のカラーバリエーションカラーは ナチュラルホワイト グレー ネイビー ボルドー の4色展開。自分好みの色で統一したり、日によって気分で変えて楽しんだりできます。私はグレーが好きなので、家のタオルはすべてグレーで揃えています。    タオルの価値観が変わった体験を、あなたにも 「タオルなんて、使えればそれでいい」と思っていた私が、Wellisのタオルに出会ったことで、タオル選びにこだわるようになりました。その心地よさと機能性は、きっとあなたの毎日も変えてくれるはずです。 今後もスタッフとして、そして一人の愛用者として、Wellisタオルの魅力をお伝えしていきたいと思っています。ぜひ一度、手に取ってその違いを実感してみてください。  

もっとみる
今年の父の日は、ちょっといい毎日を贈ろう。

今年の父の日は、ちょっといい毎日を贈ろう。

2025.05.30 | Giftコラボギフト

今年の父の日は6月15日(日)。「家族のためにいつも頑張ってくれているお父さんに、感謝の気持ちと、少しの贅沢を届けたい。」そんな想いから生まれたのが、WellisとSMOCAによる父の日限定のコラボギフトです。 「Wellis」は、『優しく美しい肌ざわり』を追求し、「優美で心地よい日々」を届けてくれるブランドです。 タオルの名産地・泉州の職人が長年培った知恵と技術を結んで作り上げたタオルは、肌に触れるたびにほっと心が安らぎます。 「SMOCA」は90年以上の歴史を忘れない歯みがき専門メーカー。伝統の知恵と最新のオーラルケア技術を融合させた製品は、世代を超えて多くの人に愛され続けています。中でも、朝と夜で使い分ける新しいケアスタイルを提案する「COSMiON(コスミオン)」は、毎日を丁寧に過ごすお父さんにぴったりのアイテムです。 今年の父の日は、いつもは照れくさくてなかなか伝えられない「ありがとう」を、この特別なギフトに込めて贈ってみませんか? セット内容のご紹介 ・ウェリス ダディータオル(ネイビー/グレー/アジサイ) サイズ:12×24cm タオルハンカチとしてはめずらしいシルエット。二つ折りにすると、厚みも半分で男性のポケットにぴったりなサイズになっています。 ・ウェリスウォッシュタオル(ナチュラルホワイト) サイズ:40×40cm Wellisのウォッシュタオルは通常サイズより少し大きめです。 洗顔時や手洗い時、また汗を拭くときなど、様々なシーンで活躍します。 優しく包むだけでしっかりと水分を吸収し肌への手間が少なく、快適にお使いいただけます。 ・SMOCA「COSMiON(コスミオン)」 「COSMiON(コスミオン)」はSNSでも話題の人気商品で朝と夜で愛用される、24時間オーラルケアを叶える実力派アイテムです。 歯と歯茎にやさしい成分で構成されており、シリーズ限定販売数は15万本以上。日々のケアに本物を求める方にこそおすすめしたい一本です。 ナイトジェル 夜用の歯磨き粉はジェルタイプのため、薬効成分が歯と歯ぐきの隅々まで届き、気にせずコーティングすることで、寝ている間長時間のケアを可能にしました。抗菌成分が働き、むし歯・口臭を防ぐとともに歯周病菌の発生・増殖をブロックし、ビタミンEが血行を促進することで、健康的なピンクの歯ぐきを実現します。 モーニングペースト朝用のペーストタイプの歯磨き粉は、歯に優しい「高吸収シリカ」成分が、菌や黄ばみ、歯垢に速攻で吸着して除去します。歯に負担をかけずに汚れを剥がし、歯を美しくホワイトニングしてくれます。 父の日ギフト商品ラインナップ ・ウェリス ダディータオル(ネイビー)+ウェリスウォッシュタオル(ナチュラルホワイト)+COSMiONナイトジェル+・COSMiONナイトジェル   ・Wellis ダディータオル(グレー)+Wellis ウォッシュタオル(ナチュラルホワイト)+COSMiONナイトジェル+・COSMiONナイトジェル ・ウェリス ダディータオル(アジサイ)+ウェリスウォッシュタオル(ナチュラルホワイト)+COSMiONナイトジェル+・COSMiONナイトジェル...

もっとみる
プレゼントにも、自分用にもおすすめ!Wellisのタオルハンカチ

プレゼントにも、自分用にもおすすめ!Wellisのタオルハンカチ

2025.05.27  

Wellisのタオルハンカチで、心地よさを持ち歩こう。どこへでも気軽に持ち歩けて、オフィスでも外出先でも活躍するハンカチ。Wellisのタオルハンカチは、ふんわりとした極上の肌ざわりと、優れた吸水性で、毎日の手元ケアをワンランク上に引き上げます。泉州タオルならではの丁寧な製法により、摩擦を最小限に抑え、デリケートなお肌をやさしく包み込みます。シンプルで上品なデザインは、ビジネスシーンにもカジュアルな装いにも自然に馴染み、飽きのこない美しさが魅力です。自分へのちょっとしたご褒美として、また、大切な方への贈り物としても最適な一枚。使うたびに感じるやさしさと品質の高さを、ぜひ体験してください。 素材 優しい柔らかな肌ざわり、きめ細かい美しいローション、高い吸水性というタオルの本質にこだわったウェリスのタオルハンカチ。 タオルハンカチは、隅々までパイルの優しく優しい肌ざわりを感じられるよう、耳とヘムを極力細やかにしたデザインです。 サイズ Wellisでは3つのサイズのタオルハンカチをご用意しております。 ①ウェリス サステナブルコットンタオルハンカチ サイズ:23㎝×23㎝一般的なタオルハンカチのサイズで、どんなシーンにも使いやすい定番タイプ。しっかりとした厚みがありながら、ポケットやバッグにすっきり収まります。②ウェリスベビー プレミアムオーガニックバープクロス マミー サイズ:19㎝×19㎝通常のタオルハンカチよりひと回り小さいミニサイズ。コンパクトなので、バッグに入れてもかさばらず、荷物の多い女性や、お子様用のタオルおすすめです。 ③ウェリスベビー プレミアムオーガニックバープクロス ダディ サイズ:12㎝×24㎝ダディータオルはタオルハンカチとしてはめずらしいシルエット。二つ折りにすると、厚みも半分でお父さんのポケットにぴったりなサイズになっています。 カラー Wellisでは8色のタオルハンカチをご用意しております。 ・ナチュラルホワイト 清潔感があり、上品な印象。冠婚葬祭などフォーマルな場面でも使える万能カラー。 ・グレー 落ち着いたシックな色合いで、洗練された大人の印象に。ビジネスシーンにも ・ネイビー ネイビーは清潔感のある上品な印象を与えてくれます。「信頼感」を象徴する色なので、 ビジネスシーンで印象をよくしたいときにおすすめです。 ・ボルドー 深みのある上品な赤。派手すぎずエレガントな印象で、コーディネートのアクセントに  も。 ・コットンフラワー コットンの繊維がふんわりと包み込むことから、「優しさ」や「包容力」を象徴すると言 われています。また、穏やかなエネルギーを持つと言われ、リラックスや癒しの効果があると考えられています。 プレゼントにピッタリなWellisのタオルハンカチ プレゼントにおすすめなタオルハンカチギフト...

もっとみる